スポンサーサイト
揚げない揚げものが気になる
2013年09月03日
最近、ノンオイルフライヤーが流行っていて、大変気になっています。
電気屋さんでも売っていて、いいなー。ほしいなー。
とみていました。
かなりじろじろ見ていたら。
熱と空気で揚げる揚げ物調理器。との説明書きが。
ん?熱と空気?
そういえば、家のオーブンにも揚げものレシピあったなーと気付き。
欲しい気持ちはしゅるしゅるーっと消えて行きました。
揚げものの温め直しなんかも、作っと出来るし、
特に、いらないじゃんねー。
と、自分を納得させました。
こんど、オーブンで揚げものに挑戦しよう。
と思います。
で、きになっていたものも買ってみようと思います。
ヒガシマル醤油ででている「揚げずにシリーズ」
昭和産業ででている「レンジでチンする唐揚げ粉」
レンジで手インするタイプは、少量から出来て、
お弁当の時に役立つ予感。
さっそく週末に買いに行こう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
電気屋さんでも売っていて、いいなー。ほしいなー。
とみていました。
かなりじろじろ見ていたら。
熱と空気で揚げる揚げ物調理器。との説明書きが。
ん?熱と空気?
そういえば、家のオーブンにも揚げものレシピあったなーと気付き。
欲しい気持ちはしゅるしゅるーっと消えて行きました。
揚げものの温め直しなんかも、作っと出来るし、
特に、いらないじゃんねー。
と、自分を納得させました。
こんど、オーブンで揚げものに挑戦しよう。
と思います。
で、きになっていたものも買ってみようと思います。
ヒガシマル醤油ででている「揚げずにシリーズ」
昭和産業ででている「レンジでチンする唐揚げ粉」
レンジで手インするタイプは、少量から出来て、
お弁当の時に役立つ予感。
さっそく週末に買いに行こう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村
