日々のこと(10月7日)
2011年10月07日
先日のバジルペーストで、おやつにピザを作りました。
アンチョビを食べたことがないっていう人が数名いたので、
ぜひおいしさを伝えたい!
と、バジル・アンチョビ・トマト・チーズのピザを作りました。
とってもおいしかったです
みんなにもとっても喜んでもらえました。
でも。
今になって腕が笑ったようになっています。
ピザ生地こねすぎたかも。っていうかどんだけ動かしてないんだろう。
娘は風邪がすっかり治った感じ。
あ~ちゃんは、だいぶ症状が治まってきました。
息子は鼻水がじゅるじゅる・・・これは風邪というより鼻炎?
どうなんだろう。集中できなくってかわいそうな感じです。
富士宮でお勧めの耳鼻咽喉科はどこだろう。
きんもくせいが満開で、すごーくいい香りなので、ぜひ石鹸に。
と思ったけど、うまくいきませんでした。
しかも、花の色も微妙。
きれいな状態で花を閉じ込めたい・・・
この連休中に再チャレンジだ。
でも、連日運動会なんだよなー
いい天気でよかったけど。日に焼けそうだなー。
お弁当作らなくっちゃだな。
あ!明日のことは気づいていたけど。
あさってのお弁当はまったく考えてなかった。ぎゃふん。
今日くらいのお天気だと、発電量は19kwh ピーク発電3.0kw です。
ちなみに9月21日は、発電量は0kwh ピーク発電0.5kw でした。
最近で一番天気の悪かった日。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
幼稚園の運動会。
時間指定で場所取りができる!ということで、時間通りに行ったのに。
すっかり場所はなくなっていました・・・
決まりごとは守ったほうがいいと思います。
アンチョビを食べたことがないっていう人が数名いたので、
ぜひおいしさを伝えたい!
と、バジル・アンチョビ・トマト・チーズのピザを作りました。
とってもおいしかったです

みんなにもとっても喜んでもらえました。
でも。
今になって腕が笑ったようになっています。
ピザ生地こねすぎたかも。っていうかどんだけ動かしてないんだろう。
娘は風邪がすっかり治った感じ。
あ~ちゃんは、だいぶ症状が治まってきました。
息子は鼻水がじゅるじゅる・・・これは風邪というより鼻炎?
どうなんだろう。集中できなくってかわいそうな感じです。
富士宮でお勧めの耳鼻咽喉科はどこだろう。
きんもくせいが満開で、すごーくいい香りなので、ぜひ石鹸に。
と思ったけど、うまくいきませんでした。
しかも、花の色も微妙。
きれいな状態で花を閉じ込めたい・・・
この連休中に再チャレンジだ。
でも、連日運動会なんだよなー
いい天気でよかったけど。日に焼けそうだなー。
お弁当作らなくっちゃだな。
あ!明日のことは気づいていたけど。
あさってのお弁当はまったく考えてなかった。ぎゃふん。
今日くらいのお天気だと、発電量は19kwh ピーク発電3.0kw です。
ちなみに9月21日は、発電量は0kwh ピーク発電0.5kw でした。
最近で一番天気の悪かった日。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

幼稚園の運動会。
時間指定で場所取りができる!ということで、時間通りに行ったのに。
すっかり場所はなくなっていました・・・
決まりごとは守ったほうがいいと思います。
Posted by あ~ちゃん at 22:08│Comments(0)
│日々のこと