日々のこと(9月24日)
2012年09月24日
昨日の日曜日は寒かったー
長袖2枚でも寒い感じ。
夜も寒くって目が覚めました(T_T)
こんなに寒かったら、富士山は雪かな?
朝、富士山雪降ったかなーと期待して見たけど。
全然積もってませんでした。
土曜日の満天青空レストランで、
冷製胡麻しそ薬味うどん っていうのをやってました。
ごまおいしそう。たべたーい。
番組のとこに、レシピのっていたので、ここに書いておいて、
今度挑戦。
材料(2食分)
・胡麻だし 90g
・マヨネーズ 30g
・ツナ(小1缶) 70g
・うどん 2食分
・胡麻ペースト 45g
・麺つゆ 150㏄
・すり胡麻 大さじ2
・七味
A
・茗荷(千切り) 1個
・大根おろし 80g
・かいわれ菜 15g
・刻み青葱 10g
・大葉(千切り)
胡麻だしの作り方
材料
金すりごま 4
ダシ(こんぶ、かつお)1
みりん 1
醤油 1
作り方
4:1:1:1の比率で材料を全て混ぜる
1 ウドンを茹でている間に胡麻だし、ツナ、マヨネーズを混ぜる
2 器に胡麻ペーストを入れ麺つゆと混ぜる
3 ウドンを冷やして水気を切り、1と混ぜる
4 器に2を注いで3を入れ、Aをトッピングし、炒り胡麻をちらして完成
市役所で、児童手当の変更申請をしてきました。
法改正で、所得制限ができたので、所得の高いものが受給者になるんだそう。
うちは、父ちゃんが主夫です。
なので、父ちゃん⇒あ~ちゃんに変更手続きをしました。
手当額 は、
0歳から3歳 一律 月額15,000円
3歳から12歳(第1子、第2子) 月額10,000円
3歳から12歳(第3子以降) 月額15,000円
中学生 一律 月額10,000円
所得制限超過者(平成24年6月分から) 一律 月額 5,000円
だそう。
子供手当は、一律13,000円だった。ちょっとマイナス。
子供手当 26,000円ほしかったなー。 そしたらかなり助かっていたのにな。
でも、手当が出るだけでも、幸せかしら。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
長袖2枚でも寒い感じ。
夜も寒くって目が覚めました(T_T)
こんなに寒かったら、富士山は雪かな?
朝、富士山雪降ったかなーと期待して見たけど。
全然積もってませんでした。
土曜日の満天青空レストランで、
冷製胡麻しそ薬味うどん っていうのをやってました。
ごまおいしそう。たべたーい。
番組のとこに、レシピのっていたので、ここに書いておいて、
今度挑戦。
材料(2食分)
・胡麻だし 90g
・マヨネーズ 30g
・ツナ(小1缶) 70g
・うどん 2食分
・胡麻ペースト 45g
・麺つゆ 150㏄
・すり胡麻 大さじ2
・七味
A
・茗荷(千切り) 1個
・大根おろし 80g
・かいわれ菜 15g
・刻み青葱 10g
・大葉(千切り)
胡麻だしの作り方
材料
金すりごま 4
ダシ(こんぶ、かつお)1
みりん 1
醤油 1
作り方
4:1:1:1の比率で材料を全て混ぜる
1 ウドンを茹でている間に胡麻だし、ツナ、マヨネーズを混ぜる
2 器に胡麻ペーストを入れ麺つゆと混ぜる
3 ウドンを冷やして水気を切り、1と混ぜる
4 器に2を注いで3を入れ、Aをトッピングし、炒り胡麻をちらして完成
市役所で、児童手当の変更申請をしてきました。
法改正で、所得制限ができたので、所得の高いものが受給者になるんだそう。
うちは、父ちゃんが主夫です。
なので、父ちゃん⇒あ~ちゃんに変更手続きをしました。
手当額 は、
0歳から3歳 一律 月額15,000円
3歳から12歳(第1子、第2子) 月額10,000円
3歳から12歳(第3子以降) 月額15,000円
中学生 一律 月額10,000円
所得制限超過者(平成24年6月分から) 一律 月額 5,000円
だそう。
子供手当は、一律13,000円だった。ちょっとマイナス。
子供手当 26,000円ほしかったなー。 そしたらかなり助かっていたのにな。
でも、手当が出るだけでも、幸せかしら。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

Posted by あ~ちゃん at 18:40│Comments(0)
│日々のこと