久しぶりのマフィン
2013年05月28日
夏ミカンの皮のママレードをいただいたので、
それを使ってマフィンを作りました。

今回は、生地を倍量作って、いちごジャムのものと2種類作りました。
いちごジャムもいただいたもので、つぶがしっかり残ってておいしいの。
材料
無塩バター 60g
きび砂糖 75g
卵 1個
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 5g
塩 0.5g
牛乳 60g
クランブル 適量
作り方
材料は室温に戻しておく
1.薄力粉・ベーキングパウダー・塩をあわせてふるっておく。
2.バターをあわ立て器でねる。
砂糖を2回に分けて加えなめらかに。
3.たまごを割りほぐし、3回に分けて加え
その都度しっかり混ぜる。分離しないように。
4.粉類を半量加えまぜ、
牛乳を加えてなめらかにし、残りの粉を入れ、
だまにならないように混ぜる
ママレードをさっと混ぜる
5.紙カップの1/3くらいまで生地を入れ、クランブルをのせる。
6.180度のオーブンで20分くらい焼く
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
それを使ってマフィンを作りました。

今回は、生地を倍量作って、いちごジャムのものと2種類作りました。
いちごジャムもいただいたもので、つぶがしっかり残ってておいしいの。
材料
無塩バター 60g
きび砂糖 75g
卵 1個
薄力粉 150g
ベーキングパウダー 5g
塩 0.5g
牛乳 60g
クランブル 適量
作り方
材料は室温に戻しておく
1.薄力粉・ベーキングパウダー・塩をあわせてふるっておく。
2.バターをあわ立て器でねる。
砂糖を2回に分けて加えなめらかに。
3.たまごを割りほぐし、3回に分けて加え
その都度しっかり混ぜる。分離しないように。
4.粉類を半量加えまぜ、
牛乳を加えてなめらかにし、残りの粉を入れ、
だまにならないように混ぜる
ママレードをさっと混ぜる
5.紙カップの1/3くらいまで生地を入れ、クランブルをのせる。
6.180度のオーブンで20分くらい焼く
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

Posted by あ~ちゃん at 18:40│Comments(0)
│お菓子レシピ