肉まん
2013年12月09日
朝ごはんは肉まん!と決めて、豚ひきを購入してあったので、
作りました肉まん。
肉まんは、自分で作るととってもおいしいです。
息子はたけのことか入ってるのが好きではないので、
市販の肉まんはほとんど食べません。
この肉まんは、シンプルなので、子どもたちにも父ちゃんにも人気で、
あっという間に終わっちゃいました(*^_^*)
材料
皮
強力粉 50g
薄力粉 150g
ドライイースト 5g
ベーキングパウダー 5g
砂糖 30g
サラダ油 6g
塩 一つまみ
ぬるま湯 100g
あん
豚ひき肉 120g
玉ねぎ 80g
パン粉 大さじ1
ウエイパー 8g
しょう油 15g
ごま油 5g
砂糖 5g
片栗粉 5g
クッキングシートを7cm角×8枚 切っておく
作り方
1.ボールに皮の材料をすべて入れ、こねる
2.ひとまとめにし、ラップしてしばらく置く
3.あんを作る
たまねぎをみじん切りにする
あんの材料を全部入れ、よく混ぜる
4.あんを8等分する
5.生地を8等分する
6.生地を麺棒で延ばす。中心を厚めに周りを薄めに延ばす
7.あんをのせて包む。しっかり閉じる
下にクッキングシートを敷く
8.蒸し器を沸騰させておき、肉まんを離して並べる
9.中火で15~20分蒸す
朝寝坊してしまったけど、どうしても作りたかったので、
超スピーディーにがんばったら、50分くらいでできました!
蒸している間に、自分の支度をして、
予定通り出かけることができました(^^ゞ
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
作りました肉まん。
肉まんは、自分で作るととってもおいしいです。
息子はたけのことか入ってるのが好きではないので、
市販の肉まんはほとんど食べません。
この肉まんは、シンプルなので、子どもたちにも父ちゃんにも人気で、
あっという間に終わっちゃいました(*^_^*)
材料
皮
強力粉 50g
薄力粉 150g
ドライイースト 5g
ベーキングパウダー 5g
砂糖 30g
サラダ油 6g
塩 一つまみ
ぬるま湯 100g
あん
豚ひき肉 120g
玉ねぎ 80g
パン粉 大さじ1
ウエイパー 8g
しょう油 15g
ごま油 5g
砂糖 5g
片栗粉 5g
クッキングシートを7cm角×8枚 切っておく
作り方
1.ボールに皮の材料をすべて入れ、こねる
2.ひとまとめにし、ラップしてしばらく置く
3.あんを作る
たまねぎをみじん切りにする
あんの材料を全部入れ、よく混ぜる
4.あんを8等分する
5.生地を8等分する
6.生地を麺棒で延ばす。中心を厚めに周りを薄めに延ばす
7.あんをのせて包む。しっかり閉じる
下にクッキングシートを敷く
8.蒸し器を沸騰させておき、肉まんを離して並べる
9.中火で15~20分蒸す
朝寝坊してしまったけど、どうしても作りたかったので、
超スピーディーにがんばったら、50分くらいでできました!
蒸している間に、自分の支度をして、
予定通り出かけることができました(^^ゞ
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

Posted by あ~ちゃん at 18:40│Comments(0)
│パンレシピ