黒糖マーブルパン
2010年12月30日
黒糖のシートを仕入れたので、作ってみました。
マーブルパン

材料
フランスパン用粉…100g
強力粉…250g
砂糖…18g
スキムミルク…18g
ドライイースト…7g
水…230g
黒糖シート 1/4枚
作り方
1.材料をこね気に入れてこねあげてもらう。
2.そのまま40分発酵。
3.ガス抜きして2つに分けて15分休ませる。
4.手でたたいて、ガスを抜く
めん棒で生地の中心から外側に長方形に伸ばす。
生地に黒糖シートをのせ、つつんでのばすたたむ×3回。
3つに折りたたんで押さえ、くるくるまく。
半分に切る。
5.型に入れて1時間放置。
6.150度で15分・180度で20分焼いて出来上がり。
ほんのり黒糖でおいしかったです。
今度は、抹茶生地を作って、黒糖マーブルの和風パンに挑戦してみよう。
と思いました。
お知らせ
ちいさなおかって
1月のお料理教室予定です。大人の教室
お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
マーブルパン

材料
フランスパン用粉…100g
強力粉…250g
砂糖…18g
スキムミルク…18g
ドライイースト…7g
水…230g
黒糖シート 1/4枚
作り方
1.材料をこね気に入れてこねあげてもらう。
2.そのまま40分発酵。
3.ガス抜きして2つに分けて15分休ませる。
4.手でたたいて、ガスを抜く
めん棒で生地の中心から外側に長方形に伸ばす。
生地に黒糖シートをのせ、つつんでのばすたたむ×3回。
3つに折りたたんで押さえ、くるくるまく。
半分に切る。
5.型に入れて1時間放置。
6.150度で15分・180度で20分焼いて出来上がり。
ほんのり黒糖でおいしかったです。
今度は、抹茶生地を作って、黒糖マーブルの和風パンに挑戦してみよう。
と思いました。

ちいさなおかって
1月のお料理教室予定です。大人の教室
お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

Posted by あ~ちゃん at 11:20│Comments(0)
│パンレシピ