今日はアーモンドの日

2013年01月23日

きょうは、アーモンドの日だそうです。

カリフォルニア・アーモンド協会が制定。
この『1日23粒』をアピールすることが目的。

日付は 1と 23で『1日23粒』を表し、
『1,2,3』の掛け声でアーモンドを食べてもらいたいとの思いから。

だそう。

アーモンドは、女性がダイエットとかする時に、
おやつに食べるといいです。

ビタミンEが、多く含まれていて、食物繊維も多く含まれています。
お菓子を食べないで、かわりにアーモンドってのがいいと思います。
両方食べたらエネルギーが多いのでだめ。
そして、よく噛む! も大事。

良い間食は血糖値を安定させてくれるので、
痩せる為のポイントの一つ です。

出来ればローストしたままか生のままでどうぞ。


アーモンドの栄養 25gの場合

エネルギー 150kcal
たんぱく質 4.7g
脂質 13.6g
カリウム 193mg
カルシウム 58mg
マグネシウム 78mg
リン 125mg
鉄 1.2mg
ビタミンE 7.8mg
食物繊維 2.6g

今の食事にプラスでとったら太りそうな予感。




ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村


スプーンとフォークありがとうございました。




同じカテゴリー(野菜の栄養)の記事画像
今年初 たけのこ
花おくらを購入
ふきのとうがとれた
落花生がとれた(8月30日)
小松菜の菜の花
マッシュルーム
同じカテゴリー(野菜の栄養)の記事
 とうもろこしがとれた (2013-08-03 18:40)
 今年初 たけのこ (2013-05-27 18:40)
 きょうは、なすび記念日 (2013-04-17 18:40)
 今日は よいPマンの日 (2013-04-09 18:40)
 今日はいんげん豆の日 (2013-04-03 18:40)
 花おくらを購入 (2012-10-01 18:40)

Posted by あ~ちゃん at 18:40│Comments(0)野菜の栄養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日はアーモンドの日
    コメント(0)