中学生の職場体験
2013年08月15日
先日、女子中学生が職場体験に来ました。
将来の希望が、管理栄養士 だそう。
うちの施設で、管理栄養士希望の中学生を受け入れるのは初めてなので、
内容をどうするかかなり悩みました。
あんまりにも専門的になってもだめだし。
学校の先生は、草むしりとかやらせてくれてもいいんで…
とかいうけど、そういうわけにもいかないし。
ぜひ将来は管理栄養士になりたい!
と思ってもらえるような、楽しい内容にしよう。
かなり悩んでカリキュラムを組み、
何とか無事に終えることができました。
ふう、やれやれ。
どんな中学生が来るんだろう。
不安でしたが、おとなしくて素直なかわいい子が来てくれました。
そんなかわいい子たちです。
お子さんにけがでもさせたら大変です。
厨房には危険がいっぱいだし、何があるか分からないし。
かなり神経を使いました・・・
入所者様との交流のあと、なんだかショックを受けているようで、
大丈夫か??
心配しましたが、最終日にはとてもいい顔して帰って行ってくれたので、
ちょっと安心しました。
栄養士業務・厨房内の作業・食事・介護食・認知症・特養などについて
中学生にも分かるように、説明することで、
もう一度自分も色々見直すことができ、
とても、いい機会でした。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
将来の希望が、管理栄養士 だそう。
うちの施設で、管理栄養士希望の中学生を受け入れるのは初めてなので、
内容をどうするかかなり悩みました。
あんまりにも専門的になってもだめだし。
学校の先生は、草むしりとかやらせてくれてもいいんで…
とかいうけど、そういうわけにもいかないし。
ぜひ将来は管理栄養士になりたい!
と思ってもらえるような、楽しい内容にしよう。
かなり悩んでカリキュラムを組み、
何とか無事に終えることができました。
ふう、やれやれ。
どんな中学生が来るんだろう。
不安でしたが、おとなしくて素直なかわいい子が来てくれました。
そんなかわいい子たちです。
お子さんにけがでもさせたら大変です。
厨房には危険がいっぱいだし、何があるか分からないし。
かなり神経を使いました・・・
入所者様との交流のあと、なんだかショックを受けているようで、
大丈夫か??
心配しましたが、最終日にはとてもいい顔して帰って行ってくれたので、
ちょっと安心しました。
栄養士業務・厨房内の作業・食事・介護食・認知症・特養などについて
中学生にも分かるように、説明することで、
もう一度自分も色々見直すことができ、
とても、いい機会でした。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

Posted by あ~ちゃん at 18:40│Comments(0)
│仕事