ふわふわのパン
2011年01月21日
先日作ったパン生地を息子がずいぶん気に入ったようなので、
丸いパンをその生地で焼いてみようと思いました。
で、冷蔵庫を開けたら生クリームの使いかけがあったので、
古くなる前に使っちゃおうと思って、
牛乳のかわりに入れてみました。
で、ちょっと量がたらなかったので、不足分はお水を。
特に問題なく焼けました。
しっとりふわふわです。
でも、焼き立てから少し時間が経ったら、
表面がしわしわになってしまった…

息子は喜んでくれて、
焼き立てで1個。朝ご飯に軽くトーストして2個食べました。
最近みんなが喜んで食べてくれるので、
ついつい色々作りたくなっちゃいます。
材料
強力粉 200g
ドライイースト 4g
塩 4g
きび砂糖 8g
生クリーム 90g
水 60g
無塩バター 20g
作り方
1.材料をこね機に入れて20分こねる。
2.そのまま40分放置。
3.生地を取り出して6等分。
4.丸めなおして15分おく。
5.丸い形にする。
6.40分発酵
7.150℃のオーブンで25分焼く。
お知らせ
ちいさなおかって
1月のお料理教室予定です。大人の教室
2月のお料理教室の予定です。 大人の教室 親子の教室
お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
丸いパンをその生地で焼いてみようと思いました。
で、冷蔵庫を開けたら生クリームの使いかけがあったので、
古くなる前に使っちゃおうと思って、
牛乳のかわりに入れてみました。
で、ちょっと量がたらなかったので、不足分はお水を。
特に問題なく焼けました。
しっとりふわふわです。
でも、焼き立てから少し時間が経ったら、
表面がしわしわになってしまった…

息子は喜んでくれて、
焼き立てで1個。朝ご飯に軽くトーストして2個食べました。
最近みんなが喜んで食べてくれるので、
ついつい色々作りたくなっちゃいます。
材料
強力粉 200g
ドライイースト 4g
塩 4g
きび砂糖 8g
生クリーム 90g
水 60g
無塩バター 20g
作り方
1.材料をこね機に入れて20分こねる。
2.そのまま40分放置。
3.生地を取り出して6等分。
4.丸めなおして15分おく。
5.丸い形にする。
6.40分発酵
7.150℃のオーブンで25分焼く。

ちいさなおかって
1月のお料理教室予定です。大人の教室
2月のお料理教室の予定です。 大人の教室 親子の教室
お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

Posted by あ~ちゃん at 11:40│Comments(4)
│パンレシピ
この記事へのコメント
お砂糖の量が
結構少ないんですね!!
イメージとしてはハイジの白パン
ちょっと茶色みたいな???
焼きたて食べたいな~♪♪
結構少ないんですね!!
イメージとしてはハイジの白パン
ちょっと茶色みたいな???
焼きたて食べたいな~♪♪
Posted by 樹庵(管理人ねこさち)
at 2011年01月22日 22:24

誰かが喜んでくれるって作り甲斐がありますね~♪
会社でも生クリームの入ったパン作りますが、ヤッパリしっとりふわふわです。
食パンの方が多いかな~!
会社でも生クリームの入ったパン作りますが、ヤッパリしっとりふわふわです。
食パンの方が多いかな~!
Posted by 吾亦紅(われもこう)
at 2011年01月23日 00:16

樹庵のねこさちさん
ありがとうございます。
お砂糖の量が少いけど、粉と乳製品の甘味がほんのりで、たべやすいです!
あ〜ちゃんもハイジの白パンイメージだったけど。
ん?です。
焼きたては、ふわふわな感じが良かったです♪
ありがとうございます。
お砂糖の量が少いけど、粉と乳製品の甘味がほんのりで、たべやすいです!
あ〜ちゃんもハイジの白パンイメージだったけど。
ん?です。
焼きたては、ふわふわな感じが良かったです♪
Posted by あ〜ちゃん at 2011年01月23日 12:09
吾亦紅(われもこう)さん
ありがとうございます。
本当に嬉しいです(*^^*)
これで食パンも、おいしいかも。
でも、切るのが大変かな?ぺっちゃんこになりそう…
ありがとうございます。
本当に嬉しいです(*^^*)
これで食パンも、おいしいかも。
でも、切るのが大変かな?ぺっちゃんこになりそう…
Posted by あ〜ちゃん at 2011年01月23日 12:16