かつおのキムチ入り春巻き
2013年05月17日
以前給食で提供して、なかなかよかったものです。
うちの老人ホームは、春巻き禁 なので、提供していません。
久しぶりに、作ってみようと思います。
カツオのキムチ入り春巻き
材料~8本分~
かつお 400g
こしょう 少々
食塩 少々
さや印元 100g
人参 100g
白菜キムチ 100g
青しそ 16枚
とろけるスライスチーズ 4枚
春巻きの皮 8枚
片栗粉 小さじ2
水 小さじ2
揚げ油 適量
作り方
①かつおは1cm角で、10cm長さの棒状に 切り、塩・こしょうしておく
②さや印元はへたを落とし、人参は印元と同じ大きさに切る
③キムチはたんざくぎりにする
④チーズは半分に切る
⑤春巻きの皮を広げ、しそ・人参・印元・ かつお・キムチ・チーズを等分にのせて、水溶き片栗粉で巻き終わりを止める
⑥170℃に熱した油で揚げる
辛いものが苦手な場合、キムチを洗って作る。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
うちの老人ホームは、春巻き禁 なので、提供していません。
久しぶりに、作ってみようと思います。
カツオのキムチ入り春巻き
材料~8本分~
かつお 400g
こしょう 少々
食塩 少々
さや印元 100g
人参 100g
白菜キムチ 100g
青しそ 16枚
とろけるスライスチーズ 4枚
春巻きの皮 8枚
片栗粉 小さじ2
水 小さじ2
揚げ油 適量
作り方
①かつおは1cm角で、10cm長さの棒状に 切り、塩・こしょうしておく
②さや印元はへたを落とし、人参は印元と同じ大きさに切る
③キムチはたんざくぎりにする
④チーズは半分に切る
⑤春巻きの皮を広げ、しそ・人参・印元・ かつお・キムチ・チーズを等分にのせて、水溶き片栗粉で巻き終わりを止める
⑥170℃に熱した油で揚げる
辛いものが苦手な場合、キムチを洗って作る。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

Posted by あ~ちゃん at 18:40│Comments(0)
│給食レシピ