スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

ニラ玉豚肉

2011年04月05日

今日の献立には、旬の にら を使いました。

にら にはカロテンのほか、ビタミンB1、B2、C、カリウム、カルシウム、リン、鉄などのミネラルが含まれています。
においのもとは、硫化アリルです。

葉の緑が濃く、傷みやしおれがなく、全体にしゃきっとしたものを選びたいです。

においは火を通すことで、やわらぎます。
でも、加熱しすぎないように注意します。

にら と 豚肉 は、相性の良い食材です。
にら の、においの元アリシンが、豚肉のビタミンB1の吸収を高めます。


材料
豚小間肉 60g
ニラ 20g
しいたけ 15g
卵 30g
ゴマ油 2g
生姜みじん 少々
酒 少々
しょうゆ 5g
塩 0.2g
こしょう 少々

作り方
1.にらは、3cmに切る。しいたけはスライスに切る。
2.フライパンにごま油を熱し、生姜を炒める。
3.豚肉を炒め、しいたけを入れてさらに炒める。
4.調味料を入れる。
5.ニラ と とき卵を加え、炒め合わせる。



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

スプーンとフォークありがとうございました。



  


Posted by あ~ちゃん at 16:40Comments(2)給食レシピ