スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

幼稚園にもだいぶ慣れてきました

2011年04月20日

幼稚園が嫌だと大泣きしていた娘は、
先週末に 知恵熱? を出しました。

やっと慣れてきたのかな? ってところでお休みになっちゃったし、
熱が出ちゃったりで、週明けがとっても心配でした。

月曜日は、朝起きた時に少し泣いちゃったけど、
その後は、行きたくない気持ちと、行こうという気持ちが 交互に出て、ぐずったり わらったり。
それでも身支度は自分から進んでできて。
ちゃっちゃとお着替えをすませて。
歯磨きもして。
『かみのけ しぱる~』
『あかい りぼん つける~』
しっかりおしゃれして出ました(^o^)
そのままご機嫌で、バスに乗車。父ちゃんに にこにこ バイバイできたそう。

家へ帰ると、汚れた体育着を見せてくれて、
『どろんけ に なっちゃった』
『おそとで あそんだよ』
キティちゃんのエプロンをかけた先生が、そばにいてくれるようで、
『きてぃちゃん かけた せんせい くつった ちゃーちゃんと おんなじで ながかったよ』
幼稚園でのできごとを 話してくれました。

火曜日は、朝からなんだか幼稚園に行く気満々。
自分でどんどん着替えて。
『ぴんく の てぃっしゅ もってく』
今日はピンクがいいのかと思って、用意していると、
『えーんえーん ないて はなみず でた ○○ちゃんに くじらのてぃっしゅ あげた よ』
と、話してくれてびっくり!
持たせたティッシュを見ると、たしかに減っていました。
娘の創作物語じゃなかったら、すごいです。
まるでお母さんのような 世話焼きさんなので、うちではいっつもそんなですけど。
ほんとのところはどうなんだろう。幼稚園を覗きたいー(>o<)

出かける前には、身だしなみのチェックが念入りです。
『かみのけ しぱる~』
『あおの りぼん つける~』
リクエスト通りつけてあげたのだけれど。
『もっと うえ!』『こっち の ほう』
とても注文が多いです。
横から見ていた父ちゃんが
『女の子って めんどくさい…』
つぶやいてました(^^ゞ
ちいさくても、女ですねー。

このまま 幼稚園になれてくれるといいなー。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村
  


Posted by あ~ちゃん at 11:20Comments(5)子供のこと