スポンサーサイト
幼稚園初日
2011年04月11日
今日から、娘のバス登園が始まりました。
おでかけは、父ちゃん・あ~ちゃんと一緒に。
幼稚園は 思ったより早い時間に おむかえが来るのです。
バス停までは まあまあ元気に行ったのですけど。
乗る時には、やっぱり大泣き
したそう。
すいすい にこにこ 乗ったらそれはそれで、泣くよりよっぽど心配になっちゃうから。
いいんですけど。
登園時に娘が泣いていたら・・・こっちまで泣けちゃいます。
あ~ちゃんは、お見送りはできないけど、会社でそわそわ・・・
娘がバスに乗る時間、あ~ちゃんは通勤途中です。
父ちゃんから報告
をもらいました。
息子は、幼稚園になれるまで3カ月位かかりました。
はたして娘はどうでしょう・・・
毎朝、にこにこ行ってらっしゃい!と、笑顔で見送ってあげられたらと思います。
帰ったら、がんばったね~!といっぱいほめてあげたいです。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
おでかけは、父ちゃん・あ~ちゃんと一緒に。
幼稚園は 思ったより早い時間に おむかえが来るのです。
バス停までは まあまあ元気に行ったのですけど。
乗る時には、やっぱり大泣き

すいすい にこにこ 乗ったらそれはそれで、泣くよりよっぽど心配になっちゃうから。
いいんですけど。
登園時に娘が泣いていたら・・・こっちまで泣けちゃいます。
あ~ちゃんは、お見送りはできないけど、会社でそわそわ・・・
娘がバスに乗る時間、あ~ちゃんは通勤途中です。
父ちゃんから報告

息子は、幼稚園になれるまで3カ月位かかりました。
はたして娘はどうでしょう・・・
毎朝、にこにこ行ってらっしゃい!と、笑顔で見送ってあげられたらと思います。
帰ったら、がんばったね~!といっぱいほめてあげたいです。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村
タグ :娘
わらびは いい感じ
2011年04月11日
今年は、フキノトウ・カタクリの花・すいせんとも
いまいちでしたけど。
わらびはなかなかいい感じです。
初わらび とれました。

去年は1回にとれる量が、ちょうどお味噌汁4人分くらいだったけど、
今回は、お味噌汁とお浸しくらいにはなりそう。
今日の夕飯に登場予定。たのしみ
あく抜きは、
わらびをバットに並べ、重曹をふりふりーっとして、
全体がつかるくらい熱湯を回しかけて一晩放置。
翌朝水にさらす。
という方法でやってます。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
いまいちでしたけど。
わらびはなかなかいい感じです。
初わらび とれました。

去年は1回にとれる量が、ちょうどお味噌汁4人分くらいだったけど、
今回は、お味噌汁とお浸しくらいにはなりそう。
今日の夕飯に登場予定。たのしみ

あく抜きは、
わらびをバットに並べ、重曹をふりふりーっとして、
全体がつかるくらい熱湯を回しかけて一晩放置。
翌朝水にさらす。
という方法でやってます。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村
タグ :わらび