スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

あり合わせのなんちゃってパエリア

2012年02月04日

あ~ちゃんのおうちは山の上にあるので、
お休みの日に、一週間分の食材を買ってくるっていう買い物スタイルです。

なので、休みまでに間があると、
冷蔵庫も冷凍子も ほぼすっからかん な時が・・・

そんなときの定番の一つに、なんちゃってパエリアがあります。



あり合わせの食材で、つくります。

今回は、
ブロッコリー ほんの少し
にんじん 4cmくらい
ウインナー 2本
玉ねぎ 1/4個
シーフードミックス 残ってただけ

でつくりました。

そんなんでも、調味料は切れていなかったので、
サフラン・コンソメスープの素 を使いました。

あんまりしょぼかたので、
にんじんを ハートにしてみました(*^_^*)
鍋ごとテーブルに出せるので、
豪華な感じになります。

あと、牛乳とホワイトルーで、クリームスープ。

パエリアは、鍋で炊きます。

米2合と水2カップを入れ、具材を並べて蓋をして、中火にかける。
蓋の間から蒸気が出たら、弱火にして13分炊く。
火を止めて、ふたをとらないで10分ほど蒸らす。

で作りました。

・サフランは、使う水の半分をお湯にして、その中に入れて色を出しておき、
 ついでにコンソメも入れて溶かしておきました。

ほんとは、オリーブ油で具材を炒めたりするんだけど、
エネルギーダウンのため省略。

トマトがあるととってもおいしくなります。
出来上がりにレモンを絞ると・・・

やっぱ今度ちゃんと材料を買ってきて作りたいかも。



2月は、パンのお教室を開催したいと思います。

詳しくはこちら

パンの教室
小学生の教室

お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。

ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村


スプーンとフォークありがとうございました。  


Posted by あ~ちゃん at 14:20Comments(0)お料理レシピ