スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

おやつは

2010年11月06日



ポップコーン♪
キャラメル味と塩バター味。
作りすぎかも…
  


Posted by あ~ちゃん at 15:00Comments(6)日々のこと

焼きいもたち

2010年11月06日



プレゼントに入っていたさつま芋。

きっと甘くておいしいお芋だろうから、おいしさを一番感じる食べ方を。
と考えて、『焼いも』にしました顔02

オーブンで作るのに、2本じゃ場所が開いてしまってもったいない。
ということで、じゃが芋と里芋も一緒に焼いてみました!

じゃが芋は、プレゼントに入っていたお芋。
里芋は、家でとれたもの。

オーブンに入れて…待つこと40分
おいしそうに焼けました。

じゃが芋は、息子がじゃがバターにして食べました。
お浅間さんのお祭りでじゃがバター食べられなかったそうで。
『じゃが芋焼けたよー』と声をかけたら、
『やった~!じゃがバターにするー!』と、マーガリンと塩で調味して あっという間に食べちゃいました。
皮も柔らかく食べられたそうで、じゃが芋が 良いもの だったこともあるけど、蒸すよりおいしいかも。と思いました。残念ながら食べてないので、息子の反応でですけど。じゃがバターとてもよく食べてるので、たぶんこの方法おいしいんだと思います。

庭で落ち葉たきをするときに、ホイルにくるんで里芋を焼くと超おいしいんです。
なので、期待を込めて一緒に焼いてみました。
味がぎゅって詰まっていて ほくほくして おいしいです。
これは、娘が食いつきました。
塩をちょっとつけてぱくぱく食べてました。

さつま芋は、ねっとりと甘くておいしかったです。
皮はさえない色なのに、むいてみると黄金色!
この色は、カロテンによる発色だそう。とってもきれいに輝いてました。
焼いた後に冷やして食べても、アイスクリーム感覚で楽しめると書いてありましたが、
そのまま焼きたてをいただきました。
ねっとりとしたクリームのような食感は、焼いもにホクホク感を求めた場合、
残念かも。
ホクホクだと、喉に詰まる感じで、飲み物が必要だけど(あ~ちゃん牛乳が合うと思う)
このお芋は飲み物不要で、こっちのほうが好み。と思いました。



にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村


  


Posted by あ~ちゃん at 11:20Comments(0)野菜のこと