スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

父ちゃんの新築物語 10

2010年07月06日

抽選会



セキスイハイム東海プレゼンツ!『家づくり応援フェア』
の抽選会の日がやってきました。

そう、ウチらが応募した直後、櫛田さんから意味深な封筒が届き、
『当たったのか!?』と勘違いした例のヤツの抽選会です。

櫛田さんからの意味深な連絡は、残念ながらアタリのお知らせでは無く。
父ちゃんは、大恥をかいてしまいましたが・・・。

まだ抽選をやった訳ではありません。
アタリでは無かったけど、ハズレた訳でも無いんです。

ウチら夫婦がここまで、櫛田さんの言われるがままに打ち合わせを重ねて来たのは、
すべて『一棟840万円!』の抽選権利を得る為でした。

抽選をする為には、建築可能な土地があることが条件です。
その土地問題をクリヤーする為に、
櫛田さんとの打ち合わせを重ねていたつもりだったんです。
そして、その土地の問題も、叔父さんから『敷地を使う』許可が出た時点で一応解決しました。
GOサインです!

いざ、抽選会場へ!

会場に到着すると、若いイケメンの営業さんがズラ~っとお出迎え。
セキスイハイムさん、かなり力入ってます。
受付で名前を言うと、放送で櫛田さんを呼び出してくれて。
そのまま、会場奥の商談室へ。
何だかちょっと、VIPな感じ。

早速、櫛田さんが新しい『ご新築計画書 御見積書』
という題名のファイルを見せてくれました。
そこには、間取り図・パース図・光熱費シミュレーション・積算価格表・資金計画表が入っていました。

ここにきて初めて、『抽選がハズレた場合』の資金計画表を見ることが出来たんです。
さすが櫛田さん、用意がいいな~。
ハズレる気満々だし・・・。

いやいや、気を取り直して。
抽選のガラガラでアタリを出し、夢の『一棟840万円!』へ、いざ!
(尚、この日の抽選会は第一次抽選会に過ぎません。
これで当たったとしても、すぐに一棟840万円の権利を得られる訳ではありません。)
そんなこと分かっています。

ウチの家族の中でも、ズバ抜けてクジ運の強い妻が、ガラガラに挑戦です!

ガラガラガラ・・・ガラガラガラ・・・コロン!

白!


・・・ハズレ・・・


夢を見る時間は終わりました。

次回は、櫛田さんから頂いた『ご新築計画書 御見積書』
という題名のファイルについて、解説したいと思います。
  


Posted by あ~ちゃん at 11:13Comments(6)父ちゃんの新築物語