スポンサーサイト
ソフトフランスパン
2010年07月10日
夜に突然食べたくなって作りました。
全部仕上がったのは、夜中の12時30分…
あ~ちゃんいつも早寝なので、
そんな時間は見たことがめったにないです。
でも、放置時間を利用して、
とりたい資格のお勉強ができたので、
ちょっと良かったです。
一石二鳥
ただし…
その間ずーっと娘はおんぶしてました
娘は眠りが浅いので、近くにいないとすぐ起きちゃうので。
作業の途中で目覚めては大変です。

おいしくできました。
材料 (8本分)
フランスパン用粉 330g
ドライイースト 6g
三温糖 10g
塩 5g
水 190g
無塩バター 40g
グラニュー糖 20g
コンデンスミルク 20g
作り方
①生地の材料をこね機のポットに入れて約20分こねる。
②40分ボールに入れて放置。
③生地を8個分に分割し、それぞれ丸めて15分ほど休憩。
乾燥しないようにぬれ布巾で覆っておく。
④ 楕円に伸ばして、三つに折って閉じ目を下にころころして、
25cmくらいの長さにする。
⑤ 全部で8本にして、20分ほど放置。
⑥180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
⑦バター・コンデンスミルク・砂糖を混ぜ合わせる。
⑧パンが冷めてから、4~5本に切れ目をいれて、クリームをぬる。
残りは、そのままの味を楽しむ。

全部仕上がったのは、夜中の12時30分…
あ~ちゃんいつも早寝なので、
そんな時間は見たことがめったにないです。
でも、放置時間を利用して、
とりたい資格のお勉強ができたので、
ちょっと良かったです。
一石二鳥

ただし…
その間ずーっと娘はおんぶしてました

娘は眠りが浅いので、近くにいないとすぐ起きちゃうので。
作業の途中で目覚めては大変です。

おいしくできました。
材料 (8本分)
フランスパン用粉 330g
ドライイースト 6g
三温糖 10g
塩 5g
水 190g
無塩バター 40g
グラニュー糖 20g
コンデンスミルク 20g
作り方
①生地の材料をこね機のポットに入れて約20分こねる。
②40分ボールに入れて放置。
③生地を8個分に分割し、それぞれ丸めて15分ほど休憩。
乾燥しないようにぬれ布巾で覆っておく。
④ 楕円に伸ばして、三つに折って閉じ目を下にころころして、
25cmくらいの長さにする。
⑤ 全部で8本にして、20分ほど放置。
⑥180℃に予熱したオーブンで20分焼く。
⑦バター・コンデンスミルク・砂糖を混ぜ合わせる。
⑧パンが冷めてから、4~5本に切れ目をいれて、クリームをぬる。
残りは、そのままの味を楽しむ。
