スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

きんかん甘煮

2012年01月03日

ひさしぶりに、きんかんの甘煮が食べたくなったので、
実家からきんかんを採ってきました。

で、甘煮作りました。



甘くておいしいです。

昔、よくおばあちゃんが作ってくれて、
蝿帳(はいちょう)のなかに、
どんぶりに入ってました。

おばあちゃんは、白いお砂糖で作っていたので、
透明なシロップでしたけど。
今回は、きび糖で作りました。

材料
きんかん だいたい1kg
きび糖 450g
水 750~800gくらい

作り方
1.きんかんはあらって、へたをとって
 十字に切れ込みを入れる
2.鍋にきんかんを入れ、かぶるくらいの水を加え
 3回湯でこぼす。
3.きんかん・きび糖・水を入れ火にかけ、
 50分くらい煮る
4.一晩置いて、もう一度沸騰させ、
 アルコールで消毒したビンに詰める


おじさんちと、いとこんちにあげました。
あと、ばーばんちの分。
渡しそびれないようにしなきゃ…



ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村


スプーンとフォークありがとうございました。
  


Posted by あ~ちゃん at 17:37Comments(0)お料理レシピ