スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

日々の事(1月19日)

2012年01月19日

やっと体調がよくなってきました。
ご心配おかけしました。

いやー つらかった。
人生初くらい、もんのすごくつらかったです。
3~4日間くらい、意識があいまいです。
化粧も落とさず、風呂にも入らず・・・
なんてこと!

でも、その間も きちんと職場に電話して指示出してたようです。
もうね。自動で動けるくらいどっぷり 栄養士なんだなー。
と、ちょっと自分に感心。

業務はみんなのおかげで滞りなく、回っていました。

娘は一緒に体調不良になったので、
2人で ごろごろ寝て暮らしました。
娘とは、体調不良が重なって、少しよかったなーと思ってます。
仕事を休む期間が、短くて済んだから。

あ~ちゃん、体温が変です。
しばらく、熱があって、快方に向かってから、
体温調節がうまくいってない感じなんです。

16日は、36℃
17日は、35.3℃
18日は、36.5℃
19日は、35.1℃

でも、寒くもないし、特に体感的には問題ない感じなので、
しばらく、体をあっためるものをとって、体温の安定に努めたいです。 

息子は、ずーっと元気です。
小学生は、体力があるなー。さすがだなー。

父ちゃんは、昨日あたりから、本格的に寝込んでいます。
かなりつらそうです。心配。

体調不良の間に、雪が降りましたね。

その時に 庭を撮影。なんか、趣がありますね。

うちの庭は日当たりが良いので、もう雪のかけらも残っていませんが、
林の北側なんかは、今日もまだ まっ白に雪が残ってました。
雪を見るとなんだかテンションあがりますね。

今朝は、娘を幼稚園バスに乗せるために、二人でバス停へ。
で、娘の荷物を再チェック。

いやー!帽子がない!! あと2分でバスが!!

超ビビりましたが なんとかとりに戻って、セーフ。
バス追いかけちゃいましたけど・・・

おかげで、幼稚園が嫌だーと、ぐずぐず泣いていたのも忘れ、
しゃっきりバスにのって出かけた娘。

あ~ よかった。

幼稚園バス停までの送りは、2回目なので、とても緊張してたのに。
あ~ちゃんだめだめですね。がっくり・・・







ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村


スプーンとフォークありがとうございました。  


Posted by あ~ちゃん at 18:40Comments(2)日々のこと