スポンサーサイト
ぎゃーな出来事
2010年12月06日
去年晩秋の頃、台風が来るってことで、
普段あまり閉めることの無かった息子の部屋のシャッターを閉めると。
何か黒いものがバラバラ…と落ちてきました。
な、何!?
よく見ると、てんとうむしでした。
その数ざっと30強。
死がいかと思ったら、少しするともぞもぞ動きだしました。
越冬しようとしていたのでしょうか。
っていうか、てんとうむしって冬眠するの?
っていうか。ぎゃー。でした・・・
最近家の中に、なぜかてんとうむしがいます。
気付くと、テーブルの上とかに。
とってもいやーな感じです。
去年のことが思い出されます。
でも、このままではいけないような気もします。
ということで、普段あまり閉めないシャッターを恐る恐る閉めてみました。
い、いました!!!
10位いました。
いるぞいるぞって思ってやったけど、いきなり手についたので、
ぎゃー。
ひとりで大騒ぎしちゃいまいした。
で、その時の写真↓

大体一列に並んで潜んでいます。
メンテナンスに来てくれる方から、『あまり開けないシャッターから、こうもりがでたことありますよ~』
と、きいたので、それよりはいいかも。
とちょこっと思ってますが。
問題は、ここは去年大量にてんとうむしが越冬をたくらんでいた場所ではありません。
大量に潜んでいたシャッターはまだ怖くてそのままです。
どうしようかしら・・・
お知らせ
ちいさなおかって
12月のお料理教室予定です。親子教室。小学生教室
お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
普段あまり閉めることの無かった息子の部屋のシャッターを閉めると。
何か黒いものがバラバラ…と落ちてきました。
な、何!?
よく見ると、てんとうむしでした。
その数ざっと30強。
死がいかと思ったら、少しするともぞもぞ動きだしました。
越冬しようとしていたのでしょうか。
っていうか、てんとうむしって冬眠するの?
っていうか。ぎゃー。でした・・・
最近家の中に、なぜかてんとうむしがいます。
気付くと、テーブルの上とかに。
とってもいやーな感じです。
去年のことが思い出されます。
でも、このままではいけないような気もします。
ということで、普段あまり閉めないシャッターを恐る恐る閉めてみました。
い、いました!!!
10位いました。
いるぞいるぞって思ってやったけど、いきなり手についたので、
ぎゃー。
ひとりで大騒ぎしちゃいまいした。
で、その時の写真↓

大体一列に並んで潜んでいます。
メンテナンスに来てくれる方から、『あまり開けないシャッターから、こうもりがでたことありますよ~』
と、きいたので、それよりはいいかも。
とちょこっと思ってますが。
問題は、ここは去年大量にてんとうむしが越冬をたくらんでいた場所ではありません。
大量に潜んでいたシャッターはまだ怖くてそのままです。
どうしようかしら・・・

ちいさなおかって
12月のお料理教室予定です。親子教室。小学生教室
お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村

タグ :てんとうむし