スポンサーサイト
時短で出来るパン
2013年04月05日
この間、妹と甥っ子が遊びに来た時に朝に作ったパン。
焼き上がるまでに1時間なので、
起きてから、ぴゅーっと支度して。
朝ご飯にできました。
ウインナー入りと、プレーンの2種類にしました。
あ~ちゃんはチーズ入りがすきなのだけど。
焼き立てのチーズ入りのパンは、
とろけたチーズが凶器になり、大変危険なので、
今回は我慢。
30分休ましている間に、スープを作ったりサラダを作ったりすれば
かなり豪華な朝ご飯になります。
材料
バター 30g
牛乳 130cc
砂糖 15g
塩 2g
ドライイースト 4g
強力粉 200g
作り方
1.大きめの耐熱ボールに牛乳とバターを入れ30~40秒、レンジであたためる
2.砂糖、ドライイースト、塩を加えて混ぜ溶かす
3.強力粉を加え、ゴムべらでよく混ぜる
4.3に強力粉200gを加え、ゴムべらでよく混ぜる.
5.手で、3分くらい練る
6.そのまま7~8分休ませる.
7.等分に分け、丸める
具を入れたいときは、ここで入れる
8.オーブンペーパーに乗せ、30℃くらいに温めたオーブンで20分放置
9.180℃のオーブンで10~15分焼く
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです

にほんブログ村
ありがとうございました。
焼き上がるまでに1時間なので、
起きてから、ぴゅーっと支度して。
朝ご飯にできました。
ウインナー入りと、プレーンの2種類にしました。
あ~ちゃんはチーズ入りがすきなのだけど。
焼き立てのチーズ入りのパンは、
とろけたチーズが凶器になり、大変危険なので、
今回は我慢。
30分休ましている間に、スープを作ったりサラダを作ったりすれば
かなり豪華な朝ご飯になります。
材料
バター 30g
牛乳 130cc
砂糖 15g
塩 2g
ドライイースト 4g
強力粉 200g
作り方
1.大きめの耐熱ボールに牛乳とバターを入れ30~40秒、レンジであたためる
2.砂糖、ドライイースト、塩を加えて混ぜ溶かす
3.強力粉を加え、ゴムべらでよく混ぜる
4.3に強力粉200gを加え、ゴムべらでよく混ぜる.
5.手で、3分くらい練る
6.そのまま7~8分休ませる.
7.等分に分け、丸める
具を入れたいときは、ここで入れる
8.オーブンペーパーに乗せ、30℃くらいに温めたオーブンで20分放置
9.180℃のオーブンで10~15分焼く
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです


にほんブログ村
