スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

ひなまつりの献立

2011年03月03日

今日はひな祭りです。
昼食の献立は
桜ちらし
天ぷら(えび・きす・なす・さつまいも・ししとう)
たけのこの煮物
菜の花辛し和え
いちご
タイの潮汁
でした。
ほんとはハマグリのを使いたいところだけど、施設なので
安全第一ってことで。

桜ちらしは、混ぜご飯のもとで作りました。
ピンクの具で、かわいらしいです。

ひなまつりにちなんで、
抹茶と桜のパウンドケーキを作りました。

材料
無塩バター 100g
グラニュー糖 100g
卵 2個
小麦粉 100g
ベーキングパウダー 3g

抹茶 3g
桜の花の塩漬け 適量(塩抜きしておく)

作り方
1.無塩バターを室温にもどし、フードプロセッサーでなめらかにする
2.グラニュー糖を加え、さらにまわす
3.卵を割り入れ、なめらかにまぜる。
4.ボールにうつし、粉をふり入れ、粉っぽさがなくなるまでまぜる
5.半分にわけ、一方に抹茶 もう一方に桜の花を入れ混ぜる
6.型に生地を交互に入れる
7.170℃のオーブンで40分焼く

イメージでは、桜のピンク・抹茶の緑・生地の白で、三色になる予定だったのだけれど。
いまいち…



今、仕事がとーっても忙しくって、いっぱいいっぱい。
そんな時はお菓子がどうしても作りたくなります。
あ~ちゃんテスト前になると部屋掃除をしちゃうタイプです・・・
後でやればいいことが気になって気になって。
はあ、早く忙しい時期がはやく過ぎますように。


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

スプーンとフォークありがとうございました。


スプーンとフォークお知らせ
ちいさなおかって

3月のお料理教室の予定はまだ決まっていません。
春休みなので、子どもの教室を…と考えているのですが、
日程調整ができていません。

もしご希望がありましたら、ご連絡いただけたらと思います。
お友達同士での教室開催も受け付けています。
オーナーへのメッセージからご相談ください。
スプーンとフォークよろしくお願いします。


  
タグ :ひな祭り


Posted by あ~ちゃん at 16:20Comments(0)お菓子レシピ