スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

乳歯時期の歯並びでの注意点は? のニュース

2012年11月10日

食べる・飲む・話す機能を身につける乳歯時期

乳歯時期の歯並びでの注意点について
『宮崎台やすい矯正歯科クリニック』の安井正紀院長に聞いた。

 「通常は3歳頃に全ての乳歯が生えて乳歯列が完成します。
その時に反対咬合(受け口)や交差咬合(下顎側方偏位)、
前歯がかみ合わない開咬といった不正咬合がある場合は矯正治療をお勧めします」
と話す。

くわしくはこちら⇒

うちの息子もやってました。
取り外し可能な装置を就寝時に装着させる矯正。
なつかしいなー。

沼津の歯科医に、矯正の先生が週一でいらっしゃるので、
そこを目指しての通院。
結構長く通いました。

娘はどうだろうか?
もう少ししたら、はえかわりの時期。
もし、歯並びがいまいちっぽかったら、するんだろうか…
近隣でもやってるところあるのかな?




ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいですうさぎ

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

スプーンとフォークありがとうございました。

  


Posted by あ~ちゃん at 18:40Comments(0)ニュース